fc2ブログ

とうもろこし、その後

猛暑極まる6月末…

楽しみにしていたとうもろこしが、残念ながらいつの間にか地面に落ちていたり、何かに食べられたような跡があったり…
IMG_4004.jpg

思い切って収穫してみることに!
すると…
IMG_4005.jpg
粒のそろった、とてもきれいなとうもろこしが現れました~!

早速塩ゆでに。
IMG_4006.jpg
15人ほどで山分けにしたので、1人5粒くらいは味見できたでしょうか。
甘くておいしいと大好評でした~^o^

来年は1人1本を目指して…!
スポンサーサイト



8年ぶり、とうもろこし!

鳥さん達のつまみ食いにもめげず、ブロッコリーがたくさん収穫できました!
IMG_3960.jpg

早速Mシェフが下ごしらえ。
IMG_3967.jpg
ついでに新鮮な青虫も獲れてしまいましたが、畑にそっと返しておきました…

ジャガイモもこの量でまだ畑の半分ほど。
IMG_3976.jpg
よく洗って皮ごと塩ゆでし、ブロッコリーと一緒にその日の昼食の一品に。
一番の贅沢ね、と大好評でした^o^

そしてそして、今年初挑戦…だと思っていたら、2014年にも植えていたとうもろこし!
IMG_3977.jpg
日々、すくすくと育っています。
前回は残念ながらその後の記録がなく(もちろん記憶もなく)、たぶん収穫に至らなかったのでしょう…

果たして今回はどうなるか!?
IMG_3978.jpg
乞うご期待…!

ブロッコリー収穫

南側のコーナーにそれはそれは立派なブロッコリーが出来ました!
IMG_3768.jpg
いざ収穫!
IMG_3767.jpg
「私が育てました!」
IMG_3769.jpg

午前中に収穫したブロッコリーを早速お昼の一品に…
IMG_3771.jpg
下ごしらえをし、さっと茹でたら、ごまと調味料で和えます。
IMG_3772.jpg
ブロッコリーのごま和えの完成!
IMG_3773.jpg
ちょうど本日のメニューともぴったりでした^o^

涼風史上一番の

先週のことです…
daikon1.jpg
涼風史上一番の…
daikon2.jpg
大根を収穫しました!

身も葉もその日の昼食で美味しくいただき、また午後の調理活動で大根のきんぴらを作って夕食の一品に。
いつも一生懸命畑の世話をしてくれるMシェフに感謝です。

4年目

先週満開となったソメイヨシノはすっかり青々と。
つつじが見ごろですね。
IMG_1305.jpg
木香バラも咲き始めました。
毎年うどん粉病になるのが悩みの種…
IMG_1300.jpg

さてさて、畑倶楽部も開墾から早4年目となりました!
02.jpg
昨年大好評だったじゃが芋、芽が出てきました。
これが枯れると収穫時なのだとか。
03.jpg
野鳥に大人気のブロッコリー。
今年は対策も万全!(のはず!)
01.jpg
スナップえんどうもすくすく成長中です。
プロフィール

デイステーション涼風

Author:デイステーション涼風
東京都小金井市にある高齢者通所介護施設『デイステーション涼風』では、利用者様のリハビリテーションを目指すため、その方にあった機能訓練と活動を提供します

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム