fc2ブログ

東京競馬場に行きました!

5月24日(土)、介護保険外事業として東京競馬場(府中)に行ってきました!

前日には、競馬に妙に詳しい職員による「わかりやすい競馬講座」を開催。

参加される方もされない方も熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

ちなみに日本で一番大きな競馬場は新潟競馬場だとか…


当日9時。

ご希望者6名+職員4名で正門前に到着。

立派な門構えです。

競馬場らしいオブジェも。


中は広くて綺麗!

まるで空港やショッピングモールのような雰囲気で、家族連れも多く見られました。

トイレもおしゃれ(^o^)

ブラックライトの通行証。

チケットの出し入れの面倒や、失くす心配もないのが良いですね~

B指定席入り口。いざ参る!

世界最大級のオーロラビジョン!

テニスコート3面分の大きさとか…

コース内周には子供が遊べるスペースも。

スタンドも立派!

パドックを見学。

お目当ての馬の仕上がりは果たして…

ドドドド…

ドドドドドドドドド!

ドドドドド…

さすが500kg超えるだけあって、音がすごい!

レースが終わるごとにお掃除が入ります。

スタンドから地下通路を行くと、コース内周に入ることができます。

通路にも競馬に関するイラストが(^o^)

競馬にあまり良いイメージを持たれていない方もいらっしゃったのですが、建物も庭もとても綺麗で、皆様とても楽しんでいただけたようです。

また、馬券を買うのに何度も段差を乗り越え、馬を見るために長い距離を歩き、楽しみつつもかなりの運動になったようです。

しかし、やっぱり、競馬は儲かりません!

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

デイステーション涼風

Author:デイステーション涼風
東京都小金井市にある高齢者通所介護施設『デイステーション涼風』では、利用者様のリハビリテーションを目指すため、その方にあった機能訓練と活動を提供します

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム