スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
デイステーション涼風の日常を紹介します
先週、葉山靖明さんと小林幸治OTが涼風を訪ねてくれました。
小林OT(左) 葉山さん(右)
葉山靖明さんはご自分が脳出血を起こし療養した経験をもとに、作業療法(OT)に感動し、福岡県にデイサービス(株式会社ケアプラネッツ)を設立した、OT関係者の中では有名人。
小林OTの勤務先の目白大学での講義のために上京されたついでに涼風に寄ってくださいました。熱い思いの溢れるお二人とのおしゃべりは尽きることなく、夜が更けました。
葉山さんは専門学校で会計学の先生をしていた41歳の時、脳出血で右片麻痺、失語症という障害を負いました。
そこでリハビリテーション訓練のひとつとしてのOTに出会い、「これぞ自分の誇りと尊厳を取り戻せる療法」と感じたそうです。その感動を多くの方々に分けたいと思い、発症後わずか1年半後に「デイサービスけやき通り」を設立されました。
この切り替えの早さ、フットワークの軽さは誰にも真似のできない、葉山さん独自の人間観に由来するものと敬意を表します。
OT命!
美味しい煎餅はもちろんのこと、お面が面白い!
(管理者 石井)